指標
役員・経営者の指標
従業員の指標
-
【2020年度】
- 自己成長・キャリア形成
- 内部コミュニ
ケーション - 理念・
組織風土 - 待遇(給与面)
- 自己実現・やりがい
- 福利厚生・
働きやすさ - 労働環境・
労働時間
只今メンテナンス中です。
福山市春日町七丁目13番5号
【法人理念】
人と人が支え合う社会・虐待の無い社会作りに貢献する
豊かな感性を育む 子育て支援・教育・保育活動を行う
【保育目標・方針】
たくましい身体づくり 「健康な身体、元気な子ども」
思いやりのある子ども 「明るく、やさしい子ども」
自律性を持つ子ども 「善悪がわかり、実行できる子ども」
意欲を持つ子ども 「自発的に物事に取り組み、最後まで頑張る子ども」
施設類型 | 認定こども園 |
---|---|
施設名 | 富士こども園 |
所在地 | 福山市春日町七丁目13番5号 |
従業員数 | 39人 (平均勤続年数:13年、平均年齢:41歳) |
従業員男女比 | 男性1人:女性38人(派遣職員9人含む)(2020年5月14日現在) |
従業員雇用形態 | 正規職員20人、パート職員10人、派遣職員9人(2020年5月14日現在) |
在園児数 | 156人(2020年5月14日現在) |
園児年齢構成 | 0歳児6人、1歳児21人、2歳児25人、3歳児35人、4歳児37人、5歳児32人(2020年5月14日現在) |
(2020年8月時点)
法人種類 | 社会福祉法人 |
---|---|
法人名 | 社会福祉法人 虹福祉会 |
郵便番号 | 7210907 |
法人所在地 | 福山市春日町七丁目13番5号 |
運営している保育施設の施設数 | 2園 |
第三者評価など | |
自己評価など | ファイルを表示する |
役員・経営者の指標
従業員の指標
【2020年度】
只今メンテナンス中です。
社労士さんからの ワンポイントアドバイス |
|
---|---|
改善コメント |
基本給 | 186,450~円 |
---|---|
固定的諸手当 | 通勤手当(通勤距離による。55,000円限度) 扶養手当 住居手当(20,000円) 職務手当(処遇改善加算Ⅱ) |
休暇制度 | 年次有給休暇・特別休暇(結婚・出産・忌引等) |
産休・育休制度 | 有り |
産休・育休取得率 | 該当者の取得率は100% |
特記事項 | 育児休業終了後は、100%短時間勤務を取得。小学校就学前の子どもを養育する職員は、年休以外に子の看護休暇を取得。 |
人材育成方針 | 一年目は、一か月後、三か月後、六か月後、一年後と、年4回の振り返りシートを記入。上司と面談し、次への目標設定をする。 二年目以降は人事考課制度により、自己評価シートを記入。上司と面談し、次への目標設定をする。 |
募集状況 | |
新卒採用試験時期 | 随時 |
問い合わせ先 | |
担当者 | 高橋英治(園長)・徳永后子(副園長) |
施設ホームページ、その他情報 | http://www.fujihoikuen.or.jp/ |
園長からのコメント | 日々の子どもたちの様子や行事・献立、給食レシピ等、ホームページをご覧ください。見学・ボランティア・保育体験等、オールフリーです。(要・事前電話連絡) |
広島県健康福祉局安心保育推進課
TEL:082-513-3174 FAX:082-502-3674
受付 8:30〜17:15(土・日・祝日を除く)